昨日のトイレの神様の話、けっこう皆さん信じているようで、友達から自分も信じているよー!!てコメントいっぱいいただきました。
具体的には、どのようなものが他にあるか調べたら、流石「女性セブン」!!記事にしていました。概要を紹介しますね。
①台所・・・・健康運、金運をつかさどる
シンクをきれいに磨き上げれば、欲望や邪念もスッキリ水に流せる。
食をつかさどる台所を汚れたままにしておくと、健康運が下がってしまう。台所掃除のポイントは、水で厄を流すこと!!龍神様や水神様がいらっしゃいます。悪い気や念を水の流れとともにあるべきところに流してくださるそうです。スッキリ流していただけるよう、シンクや排水溝のぬめりをとり、しっかり磨いてきれいにしておきましょう。
②ガスコンロ・・・健康運・金運をつかさどる
熱を発する場所は、火の神様の領分。火事や食中毒が起こらないよう防いでくれているそうです。油汚れをそのままにしておくと、火のエネルギーが強くなり、その影響で荒ぶる神と化して金運を燃やしてしまうことも。油汚れはその日のうちにきれいにしましょう。
食べた後の汚れたお皿をシンクにいつまでも置いておくと、邪気が寄ってくるらしいです。食事を終えたら、すぐに洗うを習慣に。
言うのは簡単ですが、食べた後に綺麗にするのはね、、、、お腹いっぱいになるとすぐに動けないですよね。(笑)
出来る範囲でやっていこうと思います!!
では、今日の☆ごはん:玄米ご飯と味噌汁つき
0018 練り天の卵とじ、人参のゴマ甘酢和え、パプリカのピリ辛ジャコ炒め、自家製糠漬け、自家製甘酢しょうが、おかか昆布
※七輪+炭火焼より美味しく料理ができる組み合わせ。
・※)遠赤外線調理器(スーパーラジエントヒーター)使用
・遠赤外線陶器鍋(セラポット)使用
※素材は、循環農法野菜と有機野菜
・青字はリンクを貼っていますので、クリックしてごらんください。