みなさん、身体を洗う時はどうのように洗っていますか?
洗い方によって、保湿が保たれたり、加齢臭が抑えられたりします。
どのような洗い方がNGなのか、
ゴシゴシ洗う!!
ナイロンタオルで洗う!!
界面活性剤入りの液体石けんで洗う!!(特に弱酸性のものは要注意)
いづれの洗い方も、皮脂を過剰に取り除きます。
◆皮脂はバリア機能。
◆過剰に取り除くと、身体は皮脂を過剰に出します。
→皮脂は加齢臭の原因になります。皮脂が多いほど加齢臭が出やすい。
つまり、こういうこと!!
皮脂が過剰に取り除かれる。・・・・肌が乾燥
⇓
すすぎ残しがある場合(界面活性剤が残る)→皮脂が流される。・・・肌が乾燥
⇓
皮脂が過剰。・・・加齢臭発生しやすい。
なら、どうすればいい!!
泡を十分立てて、やさしく素手で撫ぜるように洗う。
これで、OK!!
これに、昔ながらの石けんを使えば、さらにgood。
昔ながらの石けんには、本舗取り扱いのクリスタルソープを宜しくお願いします。